コンテンツ力って、何

こんばんは、ふぃぼなっちです。

最近はふぃぼなっちって呼ばれることも名乗ることも減ったので「ふぃぼ」の部分が邪魔になってきてます。でもなっちだけだとなんか変な感じするんでこのまま名乗り続けると思います。

はい、閑話休題ということで。

さいきんめっきり配信なんかもしなくなったわけなんですが、そのせいもあってかTwitterのフォロワーもだんだんと減っていってるんですよね。別にこれは本題ではないんですが...。

 

さて、私はコンテンツとしては文字での表現が人並みかそれ以上くらいには得意だと自負しているんですが...。(その、noteとかね...。やっていたんですよ1年くらい前は)

ただ発信するものが特に見当たらないんですよね、困ったことに。noteで昔やっていた配信者紹介記事はおそらく今のREALITYには合ってなさそうだし、自分が大学でやってることもそこまで詳しいわけじゃないんで書けないし...。といった感じです。

最近私がどんなコンテンツを見てるんだって話に移ると、まあオモコロとかゆる言語学ラジオとかなわけですよ。そりゃあんなもん目指しても到達できるわけがないですけど。

でもまあ憧れというかそういうのはあるわけですね。とはいえ一人でやっていくぐらいしかできないでしょうし、というかコンテンツってどう考えても立ち上げが一番の鬼門なんですよね。そこさえ乗り越えちゃえば、みたいなとこもなくはないんですが。

それを考えると案外去年のnoteはスタダ成功してたのかも、って思いますね。おしなべて20RTくらいはついてたんで、クローズドなコミュニティでこれだけ取れたら及第点、ってとこじゃないですかね。

あ、そうだ。

こんな長い文字読んでられねえよ!と思いながらスクロールしてるみなさま~(流行便乗)

ですよね、中身のない文章がただずらずらと並んでるだけじゃあれですよね。まあかといって話の本筋が変わるわけじゃないんですけどね。

まあとりあえずタイトル詐欺してもあれなんでちょっと本題2に入りましょうか。

コンテンツは立ち上げが鬼門ってことは今言ったとこなんですけど、じゃあその立ち上げてうまくいくには何がいるんだって話ですよね。ちょっとその辺について考えてみようかな、と。

はい。

考えたことどんどん書いていくんで文脈ぐっちゃぐちゃでも許してくださいね。

(1)身内性の排除

まあ、最初はこれですよね。

ラジオとかブログとかみたいなの、どうしても最初って身内をターゲットにしてしまいがちで、そうしちゃうことでそれ以降も身内性が取れないっていうか、そんな感じになっちゃうような気がするんですよね。

というか追っかけていくにしても最初が身内すぎるとなんとなく敷居が高くなったように思えちゃうって言うか、そんな感じしませんか?

いやまあREALITYなんかはそれが主流って言うか目指してるとこみたいなもんなんでいいんでしょうけど、オープンにやっていくとなるとそこはどうしても排除したいわけですよね。

かといって見てもらえないんじゃ話にならない。それはそう

じゃあどうすりゃいいんだ、って話ですよ。えっと、私が聞きたいです

一般論からいえば(いままでのも十分一般論だけですが...)一般性を増させたりとか、最初からコンテンツとしての軸をしっかり持たせたりするえばいいんですよね。

あとはインターネットという場に適したものにすればいいんですけど...

というわけで次

 

(2)おもしろさ

本質

原点にして頂点。でもこれ単に面白いだけってわけでもないですよね。

面白さがどの方面に向かうのか、funnyなのかinterestingなのかみたいな、突き詰められるとこはたくさんあるわけなんですね。それをどこに持っていくか。って話ですよね。

funnyにしていけばどんな層でも拾えるでしょうし、interestingにしていけば知的ってかちょっと知的好奇心の強い層に受けて長く消費されやすくなりそうですよね。

そういうことまで含めて、次がこれ

 

(3)拡散力

大事ですねえ................。拡散力というよりは拡散してもらえる力、って言った方が合ってるかもしれないですね。このコンテンツおもしろい!っておもってもらえるだけじゃなくて、拡散してもらえる力。つまり目新しさとか奇抜さみたいなのが必要ってコトですよね。先にあげた例だと、オモコロであれば「日常に関連してるけどやらないこと」みたいないわば”オモロ”なコンテンツ、言語学ラジオであればうんちくとかそっち方面の日常会話でも使えるかもしれない知識、みたいなことですよね。リスナーとかそっち側に期待するんじゃなくて、どっちかいうと拡散したくなるようなコンテンツを提供しなきゃってわけですよね。信者的な人も必要っちゃ必要だけどそれってだいたい中身がついてきてないんですよね

 

はい、そんなわけでまだまだ探してる最中なんですが、コンテンツ力ってなんだろ、って話でした。あ、この記事は別に拡散しなくていいです。と言うか読んでくれる人いる?いねえよなぁ!?

 

そんなわけで、ふぃぼなっちでした。やりたいこととか書きたいことは今後も探してみます。